お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/10/08

【1年生】シン・平ウォッチング

| by 三重平中職員
今日は午前中9:30~12:00まで校外学習《平ウォッチング》に行きました。
「誰もが暮らしやすいまちづくり」を目指して、自分たちの住む町をみつめ、改善できるところを探し、町により良いまちづくりに向けた提案をする学習です。

こども、お年寄り、妊娠している人、障がいがある人、外国の人、皆が必要としていることを考えられた町になっているかな

災害が起こった時にも、安心安全で、だれもが住みよい災害にも強い町になっているかな

いろいろな立場の人が使いやすいユニバーサルの緑地、公共の施設はあるだろうか

これらの視点を大切に、いつも通る道を、いろいろな立場から見つめ、情報を集めてきました。
実際、町に出かけると「ここの看板、小さい子たちは見にくい?」などいろいろな視点で、町を見つめることができたようです。
別のチームは、「いつも何気なく見ていた【街灯】ここにあるのは知っていたけれど、明かりがつかない時がある」ということが分かったようです。

散歩をしている方などに、この町で暮らす中で「誰もが暮らしやすいまちづくり」に向けてヒントとなるご意見をたくさんいただいたようです。
突然のインタビューにもかかわらず、快くお話いただきありがとうございました。

今後は1年生として何か提案できることはないかを考え、住みよいまちづくりに貢献していけるよう、頑張りたいと思います。

【今後の主な予定】
10月17日(金) 三泗地区新人大会
        ※大会に参加しない1・2年生は、朝に出席確認後、帰宅となります       
10月25日(土) しろやまフェスタ
10月31日(金) ダイラ・フェスティバル
11月4日(月) 期末テスト学習計画スタート
11月11日(月) 期末テスト範囲発表 → 計画調整
11月18日(火)~20日(木) 期末テスト
17:00