お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 
820~08/20 16:30
Let's Enjoy English 08/20 10:43
819~08/19 16:38
久しぶり~818~08/18 16:24

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/11/06

校内授業研修会 3年1組「社会」

| by 校長
 本日は、3年の社会の研究授業を行いました。
 四日市市教育委員会より、青木指導主事を
お迎えしました。

 「裁判の仕組みと人権の尊重」
「模擬裁判①ロールプレイ」でした。

 役割を当てて、模擬裁判のロールプレイをしました
 発言、証言を聴き取ろうと、みな、真剣でした
 
 そこから、渡地先生の発問に対して、これまた真剣に
 自分の考えを整理しました
 む、む、むずかしい~~~







 模擬裁判を体験し、自分の考えを引っ張り出しました
 多角的、多面的に・・・

 ん~~  自分の経験、感情、状況、背景の整理・・・
 そして 自分の思考を整え たり・・・

 めぐらしました    この続きは 次回も

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 その後、3年1組のみなさんが下校した後
 事後研修会を持ちました


 
 今日の授業について、討議の柱に沿って議論しました



 青木指導主事から助言をいただきました

 校長先生からの、「するどい助言をお願いします!」に・・・
 応えてくださいました。
 

今回の授業を通して、三重平中学校の さらなる「授業改善」に
向けて、広い視野、観点から助言いただきました。

 よし! また 明日から! 今日の学びを生かして。

 本日は学びのある、充実した研修となりました。
 ありがとうございました。


19:01