本日、放課後に第2回前期生徒議会が行われました。

各専門委員会の6月の活動内容、活動の反省、7月の活動計画を報告しました。

ただ、報告するだけでなく、各クラスの学級委員さんや他の委員会からの意見、提案、改善してほしいところや質問を話し合う場でもあります。

時には手厳しい意見が出ることもありました。しかし、それを真摯に受け止め、委員会としての意見を返答したり、委員会に持ち帰って検討すると言っていたところもありました。
一人ひとりが三重平中の生徒としての自覚を持ちながら、自分たちでより良い学校にしていこうとする姿を見ることができました。