このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
TOP
トップページ
学校づくりビジョン
沿革
アクセスマップ
お知らせボード
いじめ防止基本方針
緊急災害時の対応について1
学校感染症と出席停止期間について
ホーム&スクール登録について
三重平中学校部活動ガイドライン
学んで E-net!
新しい共用制服
ミエダイラのマナビ
放課後デザイン
2024 特集
リンク
検索
四日市市中学校給食
三重県立高等学校案内−Rainbow Message
三重県学校ネットワーク
学んで E-net!
四日市市教育委員会
三重地区ホームページ
神前地区ホームページ
文部科学省
月別行事予定
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
あなたは
人目の平っ子です
お知らせ
★★★歴史を刻む
MIEDAIRA ★☆★
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆
★放課後デザイン
⇒
放課後デザインの取組
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)
PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
1104~北川先生 1年数学の授業
11/05 17:55
【2年生】四日市商業高等学校を見学!
11/04 16:56
学校より
トップページ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2025/11/05
1104~北川先生 1年数学の授業
| by
学校
11月4日(水)
もう すっかり
秋
です
ダイラは 「しろやまフェスタ」 「ダイラ・フェスティバル」と
2学期 10月の 大きな行事を 越えてきました
その間 この
2大行事
を ダイラっ子とともに
体感してきたのが 教育実習生の 北川先生です
その北川先生の 教育実習も 3週間目と なりました
きょうは 多くの先生方が 参観するなか
1年2組で 「数学」の授業を 行いました
単元 「変化と対応」
座標
映画館の座席 「Gー8」 どこに 座ったか わかる?
の 問いから 授業が はじまりました
目標 ・座標の意味を理解する
・面上の点の位置を座標で表し、座標平面上に点をとることができる
座標について 学び あいました
多くの先生方が 参観していましたが
緊張
もみせず
堂々
と 授業を
進
めます
生徒のみなさんにとっては 大切な一時間
この一時間が
この時間の「めあて」を 達成するために 学習を進められたか
理解できたか 習得できたか
主体的に 前のめりに 取り組めたか
そのような 授業を 展開できたか
授業後 参観した先生を 交えて 事後研修を しました
今日の授業を 振り返り 課題を修正 整理し
また 明日の授業に いかしていきます
ともに 学ぼう ともに 進もう
17:55
< 前の記事へ
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project