お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 
722~07/22 16:40
718ーⅢ 校内研修Ⅱ07/19 12:58
718‐Ⅱ07/19 12:35
718‐Ⅰ07/19 11:40

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/12/06

今日のデザインは・・・

| by 校長
 今日も朝から 彩り いろいろ デザイン~

 朝時間(GUT)に、極秘「タイピング能力補完計画」
 が実施されました。   第2回進捗状況調査(ミッション)
 全校生徒が ボス(?)の指令に 聴き入ります

ミッション 開始   コツコツ? コンコン? カシャカシャ?
 キーボードをたたく音だけが 広がります・・・・





  
  あっ 指令室の ボスだ!
 ダイラっ子のタイピング力向上に向け 
 冷静沈着に 虎視眈々(こしたんたん)と 進めています。
 未来を見つめて

 ミッションを終え、データを送信し 
 後日・・・結果が発表されます。

 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ~
  次回 予告 3学期!

☆ ☽ ☆ ☽ ☆ ☽ 〇 ☽ ☆ ☽ ☆ ☽ 〇 ☆ ☽ ☆
きょうは~ カレ~   


   大盛りを お願いします~

一方、お昼の放送では・・・
福祉委員さんが 4日におこなわれた、「年賀状贈呈式」での
様子を全校に向けて還流報告していました  ピンポンパン♪

 私たちが作成した年賀状を 本当に心待ちに してくれています

 そして 大事に 飾ってくれていることを 知りました

 うれしく思いました。そのことを みなさんにお伝えします

 詳しくは 5日付けの本校ホームページで!

他方・・・お昼休みは~ 「図書館まつり」最終日~



 今週 続いた 図書館まつり
 ダイラっ子が 本に興味を持ち 読書の良さを実感できるよう
 図書委員さんが 丁寧に進めてきてくれました。

 図書委員さん 道浦先生 司書の田端さん
 コツコツと 準備 ありがとうございました

 さあ 週末は なんの本を 読もうかしら

 彩り いろいろ デザインですね~  

14:15