このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
TOP
トップページ
学校づくりビジョン
沿革
アクセスマップ
お知らせボード
いじめ防止基本方針
緊急災害時の対応について1
学校感染症と出席停止期間について
ホーム&スクール登録について
三重平中学校部活動ガイドライン
学んで E-net!
新しい共用制服
ミエダイラのマナビ
放課後デザイン
2024 特集
リンク
検索
四日市市中学校給食
三重県立高等学校案内−Rainbow Message
三重県学校ネットワーク
学んで E-net!
四日市市教育委員会
三重地区ホームページ
神前地区ホームページ
文部科学省
月別行事予定
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
あなたは
人目の平っ子です
お知らせ
★★★歴史を刻む
MIEDAIRA ★☆★
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆
★放課後デザイン
⇒
放課後デザインの取組
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)
PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
本日 校内研修会
07/14 18:32
中体連三泗地区予選 水泳
07/12 14:05
なんと!ここにドラマが
07/12 10:00
7回表
07/12 09:30
きれいに0 重い1点
07/12 09:15
締まっていこう!
07/12 09:00
6回のおもて
07/12 08:53
中体連 野球 決勝戦
07/12 08:25
711~
07/11 16:34
710~Ⅱ
07/10 16:57
710~
07/10 07:02
【1年生】三者懇談会
07/09 10:12
学校より
トップページ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/12/23
12月23日(月)
| by
校長
12月23日(月)
今日は 2学期の 終業式です
本来は
「放課後デザイン」
の発表会を 予定していました
が
感染症拡大防止を考え 発表会は 1月に 延期
表彰伝達式と 終業式を
ZOOM
にて おこないました
<スタジオからのコマごま> 表彰伝達式
2学期、それぞれの持ち味を発揮して
表現できました~!
<つづいて~前田校長先生からのお話>
2学期 みなさん よくがんばってくれました~
これからも
今を 未来に向かって 努力する
瞬間瞬間を 大事にしよう!
そして、冬休みは『5つの管理』について
①健康管理 ②安全危機管理 ③時間の管理
④学習管理 ⑤心の管理
これらの管理、コントロールをしてください!
2学期、ミエダイラは 本当に さまざまな
チャレンジを みんなで してきました
そして 今 ここにいます!
できた~~~!んだ
自信に つなげる!
みなさ~ん
ハブ ア ナイス ウインター ベイケーション!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆12月21日(土)午後から
我がダイラ合唱部は、オファーをいただき
「デイサービスいくわ」さんに出張演奏に行きました~
こんにちは ミエダイラ中学校です!
デイサービスの利用者さんたちは、とってもあたたかく迎えてくださいました
きょうは みなさんに クリスマスソング 元気になるSONGを
とどけに 来ました~♪ ♪
曲目は ♪クリスマスメドレー♪♪
ああ人生に涙あり(水戸黄門)
おぼろ月夜 マツケンサンバ
上を向いて歩こう ♪♪
お~~~れい!
われらダイラ音楽部の 絶妙な ハーモニー♪
に引き込まれ 大盛り上がりでした
また 本当に 中学生の合唱を たのしみに
みを乗り出さんばかりに 聴き入ってくださいました
みまもる金子t 終了後、控室でピース!
帰りのエレベーター いえい! そして・・並んで歩いて帰ります
同じ時間 同じ場を
同じ空気感 温度感で ともに作り上げました
それも ここちよく
協働作業でした
演奏し終わったダイラ音楽部も 大興奮
きもちよかった~~~~
もっとひろげたいな~ 次は・・・学童? 出身の保育園?
ひろめていきたいね~~
地域とともに ミエダイラ 地域のえがおに 貢献します!
デイサービスいくわ さん 貴重な機会を ありがとうございました
14:54
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project