12月17日(火)に
放課後デザイン運営委員会を開きました
三重平中の特徴である 放課後の過ごし方
放課後デザイン
生徒自らが 主体的に 自分の時間を 自分でデザインしていく
「こうなりたい」 「これをしたい(する)」 と
意図的に行動したり そのために計画をしたり
また そうすることで 自分の生き方を 豊かにしていく
三重平中学校では
〇放課後活動
部活動 と サークル活動 学校外の活動
教育相談 生徒会・委員会
学習相談 自主学習 地域子ども教室の活用
を PTA コミュニティスクール さんさん(地域) 学校
が協働して進めています その運営委員会で、 今年度の活動の状況の確認と
来年度の取り組みについて 意見を交換しました

さらに取り組みが 生徒たちに浸透し、深まり、広げられるよう
今後も 協議を 重ねていきます。
運営委員のみなさま お昼間の 出にくい時間帯に
お集まりいただき ありがとうございました。
学校ビジョン・・・4
「みんなの学校」・・・学校を支えてくれる力
というものを 実感いたしました。
今後とも よろしくお願いします