お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/04/16

416

| by 学校
 4月16日(水)
   曜日~  は パンデー(撮れなかった~)

今朝のダイラ   久しぶりに まぶしいモーニング

 
 グッドモーニング  ダイラのふるまいの連鎖(れんさ) あり
 正門前の 横断歩道を 通る際 停車してくださる 車に対し

  感謝の お辞儀 (ダイラのふるまいの ひとつ)
 センパイの姿を見て  後輩も きます 引きぎます

   ( その場面は  直接  ご覧いただきたい )


  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 こちらは・・・

   なんの 授業かしら???



   ティーチャー HAYASHI と 3年2組の 
     フェンシング  でした(だということです)

 みなさん きょうは どんな 一日でしたか?

 授業をはじめ さまざまな取り組みが 始まっています
 3年生は修学旅行に向け  1年生は何もかもを一歩ずつ
 2年生は階段を一段ずつ


<きょうのなにげなし>
(わたしは)今日は センパイの 言葉に 励まされました
       気持ちを 持ち直すことが できました
    
     また
     「目的思考」や「対話」と いうことについて
      考える機会を 得ました

               そんな一日でした



    などなど
     日々 さまざまな出合いや 機会の 積み重ね

     また あしたから 励みましょう 

     
      
        
  
18:31