お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/06/17

タンタンとSDGSを学ぼう

| by 校長
1年生は、CWPのタンタンこと岡本亮太さんからSDGS学習で、環境問題、とりわけ、ゴミについて学んでいます。
今日は、講義とゲームを学習しています。
タンタンさんの話の中に

SDGSは、答えのない課題を考えること
ゴミは、人の心をあらわしているもの、
すなわち、人そのものである

という話から自分たちにできることは何か
一人ひとりが考えています。
みんな前のめりに学んでいます。
さて、つぎの時間からは、ゲームを通して学びます。
中学生が、これをつかって学習するのは日本初ということなので
これもまた楽しみですね。
三重平中学校から始まる環境学習ですね。

12:30