このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
体育祭全体練習
09/30 12:00
体育祭グランド準備
09/29 12:23
体育祭縦割り練習
09/29 11:00
三泗中学校陸上新人大会
09/29 09:00
今日の学年練習
09/26 12:40
10月の給食献立表
09/25 11:34
体育祭学年練習
09/24 12:33
下校時間の変更
09/24 06:41
新しいプロジェクタ
09/22 15:10
体育祭に向けて
09/22 13:00
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/02/11
【南中散歩道】大根
| by
南中HP管理者
畑に大根が太く大きく成長しているの目にしました。
ダイコン(大根)は、地中海または中央アジアの地域が原産といわれています。日本、中国、ヨーロッパなど各地で主に肥大した根を食用とするほか、葉も食材となり、種子から油を採ることもあります。多くの品種があり、根の長さ・太さなどの形状が多様です。日本では白い皮の品種が主流ですが、赤、緑、紫、黄、黒などのさまざまな色があります。日本においても品種・調理法とも豊富で、調べてみると、世界一大きくて重い桜島大根や世界一長い守口ダイコンなどあるようです。春の七草の一つ「すずしろ」としても有名です。
12:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project