お知らせ

四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
 

要ID・パスワード

今までの来訪者

COUNTER 2015.3.31~900479
ご覧いただき、ありがとうございます。

お知らせ

家計が急変した世帯への就学援助について

【令和5年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和5年度 就学援助制度について
説明のプリント ➡ 令和5年度就学援助について

◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・経済的に困窮され児童生徒を就学させることが困難となった場合には、
 提出期限にかかわらず随時申請を受付けします。          
  ただ今、令和5年度の申請を受付中です。

【新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金】
※小学校のほか、特別支援学校、幼稚園、保育所なども対象となります。
詳しくは ➡ コチラ(厚生労働省HP)
*取得した休暇の対象期間が「令和5年3月31日まで延長」されました。
・小学校休業等対応助成金リーフレット ➡ コチラ
・特別相談窓口についてのリーフレット ➡ コチラ
・委託を受けて個人で仕事をする方向け ➡ コチラ

令和5年2月2日(木)「医療ひっ迫防止アラート」が解除されました。
◇引き続き「体調管理の徹底」と「場面に応じたマスクの着用」を
◇三重県HP  ➡  
三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト 
◇四日市市における新型コロナウイルス感染症に係る情報について
コチラから ➡ 四日市市HP

<南中学校 三学期の電話対応について>
【平 日】 7:45~19:00 となります。
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
何卒、ご了承ください。
 
学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!


↓平成26年度以前のページはこちら↓

 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/02/07

交通安全に注意しましょう!

| by 南中HP管理者
交通安全に注意しましょう!

〇歩道と車道の区別がない道路を自転車で通行する場合
・歩道と車道の区別がない道路では、自転車は道路の左側通行をしなければなりません。
〇自転車の通行ルールを守って、安全に運転しよう!!
・安全乗車チェック表で確認してみよう。
詳しくは ➡ 自転車交通安全資料(四日市市教育委員会).pdf

〇自転車に乗るときは必ずヘルメットの着用を!
・自転車に乗るときの「三つの約束」

詳しくは ➡ 自転車指導資料(四日市南・北・西警察署).pdf

6日(月)放課後、自転車通学者を集め交通安全指導を行いました。


今回の安全指導は、河原田方面からの自転車通学者を対象に、危険個所の確認、ヘルメットの着用や一時停止の必要性等の指導を行いました。
12:00 | ☆南中学校☆