学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!
 

お知らせ

【令和7年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和7年度 就学援助制度について
説明プリント➡令和7年度就学援助制度のお知らせ(pdfファイル)について
◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。   まずは相談を!


【南中学校 電話対応について】令和7年度より変更になりました
【学期中の平日】7:45~18:30(3~10月)
        7:45~18:00(11~2月)
【夏休み等長期休み中の平日】8:30~17:00
 
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*学期中の平日においても勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。

もしも、周りの大人に相談できない困ったことや悩み事などあれば・・・
◆SNS相談アプリ「STANDBY」
相談対応時間 平日9:00~17:00
※報告・相談・チャットは24時間365日送信できます。
※緊急の場合はSNS相談アプリ「STANDBY」内の「SOS」に記載してある相談窓口を利用してください。
◆「ひとりで悩まず相談しよう」
みんなあなたの味方です。
◆ 「こどもほっとダイヤル」  
*子ども専用相談電話「こどもほっとダイヤル」について
詳しくは、チャイルドヘルプラインMIEネットワーク ➡ コチラ
 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/08/11

感動をありがとう!

| by 南中HP管理者
8月11日(金)山の日
学校閉校期間〈8/10(木)~16(水)〉中のため学校に職員はいません。電話はオートメッセージ対応となります。ご了承ください。

7月上旬から始まった令和5年度中学校総合体育大会も東海大会を終え、後は全国大会を残すのみとなりました。可能な限り各会場に出向き声援を送りましたが、ひたむきに取り組む姿から多くの感動をいただきました。皆さん、本当によく頑張りました。感動をありがとう!もちろん結果も大切なのですが、これまで取り組んできた過程や、その後の取り組みにどう活かしていくのかがそれ以上に大切になります。一所(生)懸命に取り組んだ部活動の経験をこれから先の生活に活かしていきましょう。

【中体連】東海大会結果
第45回東海中学校総合体育大会ハンドボール大会 第3位

◆第45回東海中学校総合体育大会陸上競技大会

・男子1500m 第7位 入賞
・2年男子1500m 第8位 入賞
第45回東海中学校総合体育大会水泳競技大会 

・女子100mバタフライ 第7位 入賞

※ハンドボール大会、水泳競技大会、陸上競技大会の詳細については、三重県中体連HP「東海大会情報」をご覧ください。

◆第71回東海地区中学生テニス選手権大会

・男子シングルス戦 準優勝 全国大会出場
※テニス選手権大会の詳細は ➡ 
東海中学校テニス連盟HP

保護者の皆さまへ

日頃は、本校の部活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。三泗地区予選大会から始まり、三重県大会、東海大会の各会場で熱い応援をして頂き、本当にありがとうございました。どのチームも選手も、持つ力をすべて発揮し精一杯のプレーで頑張りました。目標にあと一歩届かず涙を流している選手もいましたが、子どもたちは貴重な経験を通し大きく成長できたのではないでしょうか。今後とも、よろしくお願いいたします。
12:00 | ☆南中学校☆