このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
今週末(5・6日)の三泗地区予選大会の予定
07/04 10:00
【3年生】6限目人権学習
07/03 15:59
【3年生】国語ブックトーク
07/03 11:41
第2回南中学校学校運営協議会
07/03 10:01
今日の予定
07/02 06:22
全校集会
07/01 15:31
【2年生】職場体験学習スライド発表
06/30 17:25
今日の予定
06/30 06:20
中体連三泗地区予選大会2日目
06/29 14:07
中体連三泗地区予選大会1日目
06/28 18:05
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/09/29
【南中散歩道】白い彼岸花み~つけた
| by
南中HP管理者
9月29日(木)
今朝の様子です。ついこの間まで、刺すような夏の日差しが降り注いでいたのに、柔らかい日増しに秋の気配を強く感じます。
生徒玄関には、体育祭で使用した今年度の行事テーマが掲示されました。
只今、テスト期間中です。秋の夜長、テストの計画表に従って、テスト勉強にじっくりと取り組んでください。くれぐれも、無理な夜更かしは厳禁ですよ。
【南中散歩道】白い彼岸花
散歩中、田んぼのあぜ道で「白い彼岸花」を見つけました。珍しいと思い調べてみました。一般的に彼岸花は赤い花で知られていますが、実は200種類以上の仲間があり、黄、ピンク、紫、白などの珍しい鼻緒を咲かせるものも存在するとのことでした。
白い彼岸花は、「赤色の彼岸花」と「黄色の鍾馗水仙(しょうきすいせん)」の自然交雑種と言われていて、主に九州などの暖かい地域に自生しているそうです。赤色と黄色で白色になるなんて不思議ですね。ちなみに白い彼岸花の花言葉は「また会う日を楽しみに」と書いてありました。
09:00 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project