最近の出来事 >> 記事詳細

2022/04/07

【生徒会】対面式

| by 南中HP管理者
4月7日(木)
本日1限目、生徒会主催の対面式が行われました。生徒会役員の皆さんを中心に、コロナ禍の中、どうすれば新入生に南中の魅力を伝えることができるのかを考えました。

今年度の対面式は、朝の健康観察や場内の消毒・換気を徹底したうえで、2,3年生は代表生徒(昨年度の後期学級三役)のみが体育館へ入り、残りの2,3年生は教室でオンライン参加となりました。また、披露する内容によって新入生の座っている位置や方向、隊形をこまめに調整し全員が「フェイスシールドを着用」しての実施となりました。




生徒会長からの歓迎の言葉に続き、南中学校の学校行事、校舎、委員会の紹介などが行われました。「中学校の行事で、何が一番楽しみですか?」という質問に「運動会が楽しみです!」と元気よく答えていました。とても楽しみですね。他にも自然教室などの学校行事、毎日の部活動、生徒会や各委員会の活動など楽しみ満載の中学校生活となります。そして、新入生代表生徒のあいさつに続き、吹奏楽部の歓迎演奏を行いました。

全校集会でなく教室からの参加であったり、会話ができない状態であったり、フェイスシールドの着用であったり、コロナ禍前の取組と比較すると十分ではなかったかもしれませんが、とても充実した内容となりました。
12:00 | ☆南中学校☆