最近の出来事 >> 記事詳細

2022/04/08

避難訓練を実施しました。

| by 南中HP管理者
7日(木)4限目、各クラスが学活を行っている時間に「調理室から出火」という想定で、全校避難訓練を実施しました。

学活の時間に突然「調理室より出火!全校生徒は避難をしなさい」と緊急放送が入りました。火の回りを抑えるため窓を閉め、学級名簿を持って避難開始!


階段や廊下では、慌てず落ち着いて行動しています。口元をハンカチで押さえている生徒もいました。そして、一歩外へ出たら、避難場所まで猛ダッシュ!!


緊急放送から約6分、全校生徒約500人が非常にスムーズに非難することができました。校長先生からは「いつ起こるかわからない災害に常に備えてください。災害が起こった時は、先ずは落ち着き、命を第一に考えての行動を取るようにしましょう。」とお話いただきました。

そして、教室へ戻り「防災ノート」「防災手帳」を使って今回の避難訓練の振り返りと、他の災害時の対応を確認しました。


「災害は忘れたころにやってくる」「備えあれば患(うれ)いなし」なのです。家族と避難場所や連絡方法を決めたり、備蓄品や避難袋の確認などいつ起こるか分からない災害に備えましょう。
12:00 | ☆南中学校☆