最近の出来事 >> 記事詳細

2023/09/26

【1年生】授業の様子~理科~

| by 南中HP管理者
9月26日(火)
秋の彼岸明け、爽やかな朝となりました。

朝の読書の時間です。いつしかクーラーよりも、窓を開け外からの風が心地よくなってきました。


彼岸の時期が終わり、本格的な秋の到来を感じます。

さて、1年生理科の授業の様子です。この時間は、3種類の白い粉末状の物質を準備し、実験によってその正体を調べました。



白い粉末状の物質は「砂糖」「食塩」「かたくり粉」のいずれかであることが分かっています。さて、どのような方法で調べたら、物質を断定できるのでしょう?皆、興味津々、積極的に実験を行っていました。
09:00 | ☆1年生☆