最近の出来事 >> 記事詳細

2022/07/20

【南中散歩道】夏を代表する野菜といえば?

| by 南中HP管理者
7月20日(水)
1学期終業式の朝を迎えました。

夏の爽やかな風が吹き、セミの声にヒマワリ、そして気持ち良い青空が広がります。

【南中散歩道】夏を代表する野菜といえば?8,9,10組の皆さんが頑張って作業をしてくれた畑では、現在、シシトウ、ビーマン、プチトマト、ナスなど夏野菜が順調に育っています。


暑くなってくると「夏野菜」がおいしくなりますね。

今日は、夏野菜の1つ「ピーマン」について調べてみました。ピーマンは、熱帯アメリカ原産で代表的な夏野菜の一つに数えられます。ピーマンは唐辛子の仲間で「果実を大きく」、「辛みを抑えて」というふうに品種改良されたものです。また、ピーマンにはピラジンという成分が含まれていて独特の青臭さがあります。実は、私、子どものころはピーマンの青臭さが大の苦手でした。しかし、今ではこの青臭さがクセになり大好物の中の1つとなりました。

夏本番に向けて、健康食といわれる夏野菜を食べて夏バテを防ぎましょう!
09:00 | ☆南中学校☆