このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
通学路の変更について
11/19 14:03
教育懇談会
11/19 12:01
今日の予定
11/19 06:28
期末テストの様子
11/18 12:09
今日の予定
11/18 07:04
三重県中学校駅伝競走大会
11/17 09:05
今日の予定
11/17 06:31
【3年生】進路説明会
11/14 15:54
今日の予定
11/14 06:45
1年 多文化共生乗り入れ授業
11/13 15:30
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
進路関係
県立・私立高校合同説明会資料
(三泗地区進路指導委員会)
三重県立高等学校案内
レインボーメッセージ2026
(三重県教育委員会)
高校展特設サイト
(四日市市PTA連絡協議会)
カレンダー
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/20
【南中散歩道】夏を代表する野菜といえば?
| by
南中HP管理者
7月20日(水)
1学期終業式の朝を迎えました。
夏の爽やかな風が吹き、セミの声にヒマワリ、そして気持ち良い青空が広がります。
【南中散歩道】夏を代表する野菜といえば?8,9,10組の皆さんが頑張って作業をしてくれた畑では、現在、シシトウ、ビーマン、プチトマト、ナスなど夏野菜が順調に育っています。
暑くなってくると「夏野菜」がおいしくなりますね。
今日は、夏野菜の1つ「ピーマン」について調べてみました。ピーマンは、熱帯アメリカ原産で代表的な夏野菜の一つに数えられます。ピーマンは唐辛子の仲間で「果実を大きく」、「辛みを抑えて」というふうに品種改良されたものです。また、ピーマンにはピラジンという成分が含まれていて独特の青臭さがあります。実は、私、子どものころはピーマンの青臭さが大の苦手でした。しかし、今ではこの青臭さがクセになり大好物の中の1つとなりました。
夏本番に向けて、健康食といわれる夏野菜を食べて夏バテを防ぎましょう!
09:00 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project