要ID・パスワード

進路関係

県立・私立高校合同説明会資料
(三泗地区進路指導委員会)

三重県立高等学校案内
レインボーメッセージ2026

(三重県教育委員会)

高校展特設サイト
(四日市市PTA連絡協議会)
 

お知らせ

四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
 

今までの来訪者

COUNTER 2015.3.31~1607669
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事 >> 記事詳細

2022/09/09

【8,9,10組】まだまだ旬の夏野菜!

| by 南中HP管理者
9月9日(金)
9月9日(旧暦)は、五節句の1つである「重陽(ちょうよう)の節句」です。桃の節句(3月3日)や端午の節句(5月5日)に比べあまりなじみのない節句ですが、五節句を締めくくる最後の行事です。菊の花が美しく咲く時期であることから「菊の節句」と呼ばれたり、今が旬の栗を使った「栗ご飯」を食べたりすることから「栗の節句」とも呼ばれています。

五節句は、1年を通して自然の恵みに感謝しながら旬の物を取り入れ、無病息災や長寿を願う思いが詰まった伝統的な行事です。

【まだまだ旬の夏野菜】
8月中旬に、畑の野菜をすべて収穫しましたが、新学期になってビックリ!刈り取ったはずのモロヘイヤをはじめ、大量の夏野菜が育っていました。


プチトマト、ピーマン、大葉、モロヘイヤなどなど、新鮮な野菜がいっぱい収穫できました。自然の恵みに感謝!
09:00 | ☆8・9・10組☆