このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
図書ボランティアミーティング
05/15 09:53
第一回南中学校学校運営協議会
05/14 15:04
8組調理実習
05/14 09:22
今日の予定
05/14 06:38
生徒集会
05/13 15:30
1年生学年集会
05/13 09:23
2年生授業
05/12 11:13
今日の予定
05/12 06:35
【3年】修学旅行に向けて
05/09 20:38
1年生理科
05/09 11:22
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/04
中間テスト2日目の朝
| by
南中HP管理者
10月4日(火)
本日、2学期中間テストの2日目、テスト直前の教室の様子です。
登校してきた生徒からテスト勉強を始めます。間もなく、8時30分のチャイムが鳴り出席確認を行います。最後まで、あきらめずFIGHT!なのだ。
このテストが終わると、3年生の皆さんは進路決定に向けての折り返し地点となり、運動部の1、2年生の皆さんは新人戦に向けて、文化部の皆さんは文化祭に向けて、それぞれラストスパートの時期となります。1日1日を大切にして、少しずつでいいので目標に向かって前進していきましょう。
【南中散歩道】ん?これも「日々草(ニチニチソウ)」かな?
散歩中、いろんな場所で、いろんな色や形をした「日々草(ニチニチソウ)」に出会いました。おそらく、全部「日々草(ニチニチソウ)」と思っているのですが・・・違っていたらゴメンなさい。
「日々草(ニチニチソウ)」はキョウチクトウ科の多年草。別名では「ビンカ」とも呼ばれているそうです。原産地がマダガスカルやスンダ列島などの暖かい地域のため、暑さや多湿に強く、とても丈夫な性質をしています。成長すると50cm前後になり、5月から11月頃にかけて白や赤、ピンク、ムラサキ、オレンジなど鮮やかな花を咲かせます。ひとつひとつの花は数日で枯れますが、同じ株に次々と新しい花が咲くため、長期間花を楽しむことができます。ちなみに、日々草の花言葉は「楽しい思い出」です。
09:00 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project