6限目に2年生はキャリア学習講演会で三重県サッカー協会の樋口士郎さんにお話いただきました。
樋口さんは元四日市中央工業高校のサッカーの監督をされており、日本代表やJリーグで活躍している選手を数多く育ててこられてきました。
その経験をもとに、「未来を切り開く力」と題して、夢を実現するためには、まずその夢を書いたり、話したりアプトプットすることによって実現に近づくということや、明確な目標設定と自己を分析すること、目標から逆算することの大事さなどをお話されました。
また、今活躍している選手たちが、どのようにして現在の姿にたどり着いたのかという具多的な話や夢を実現するための大事なポイントについてお話しされました。
最後に、「自分では気づいていない才能がある」「何事も一生懸命取り組めば何か発見できる」「今を頑張る者、努力した者には財産が残る!」「夢を追いかけるプロセスが人生を豊かにする!」など、生徒たちにはまだまだ無限の可能性があるということで締めくくられました。
これからの自分の進路決定に向けて大きなヒントをいただいたと思います。
