このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
進路通信Vo;l.11・12
07/08 10:23
【1年生】人権学習
07/07 15:56
【2年生】スライド発表
07/07 10:02
中体連三泗地区予選大会4日目
07/06 16:58
中体連三泗地区予選大会3日目
07/05 15:46
今週末(5・6日)の三泗地区予選大会の予定
07/04 10:00
【3年生】6限目人権学習
07/03 15:59
【3年生】国語ブックトーク
07/03 11:41
第2回南中学校学校運営協議会
07/03 10:01
今日の予定
07/02 06:22
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/30
南中学校区学びの一体化研修会を行いました。
| by
南中HP管理者
1月30日(月)
本日、河原田小学校にて南中学校区にある保育園、幼稚園、小学校、中学校の先生方が集まり「南中学校区学びの一体化研修会」を行いました。
河原田小学校1年生から6年生までの各学級の授業が公開され、授業参観後に全体会、領域別分科会を行いました。全体会は感染症拡大防止対策としてZOOMを使ってて行われ、河原田小学校長からのお話しと、人権プラザ天白の森指導主事より南中校区の人権学習の進め方に関するお話をしていただきました。
各分科会は領域(児童生徒指導、特別支援、キャリア教育、授業づくり、人権教育など8領域)別に各教室へ分かれ、保幼小中それぞれの実践や取組に関しての意見交流を行いました。この研修会で話し合われたことを授業改善につなげたいと思います。
16:30 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project