このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
期末テストの様子
11/18 12:09
今日の予定
11/18 07:04
三重県中学校駅伝競走大会
11/17 09:05
今日の予定
11/17 06:31
【3年生】進路説明会
11/14 15:54
三泗中学校音楽会
11/14 09:39
今日の予定
11/14 06:45
1年 多文化共生乗り入れ授業
11/13 15:30
今日の予定
11/13 07:21
【保健体育】心肺蘇生
11/12 10:02
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
進路関係
県立・私立高校合同説明会資料
(三泗地区進路指導委員会)
三重県立高等学校案内
レインボーメッセージ2026
(三重県教育委員会)
高校展特設サイト
(四日市市PTA連絡協議会)
カレンダー
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/31
【中体連】三重県大会 31日(日)の結果
| by
南中HP管理者
7月31日(日)
中体連三重県大会 本日の結果
【卓球】個人戦 於:AGF鈴鹿体育館
大会2日目、本日は個人戦が行われました。強豪選手が集まる中、選手は集中して試合に挑んでいました。
※男子の部 2名出場
・2回戦 ③ー0勝利 3回戦 0ー③惜敗
・1回戦 1ー③惜敗
※女子の部4名出場
・1回戦 ③ー1勝利 2回戦 0ー③惜敗
・1回戦 ③ー0勝利 2回戦 0ー③惜敗
・2回戦 0ー③惜敗
・1回戦 2ー③惜敗
【バドミントン】個人戦 於:三重県営サンアリーナ
本日、バドミントン大会の個人戦が開催され、社会活動部の生徒1名が出場しました。2回戦に勝利しましたが3回戦惜敗となりました。日頃の練習の成果を発揮し、力のこもったプレーをすることができました。
2回戦 ②ー0勝利
3回戦 0ー②惜敗 県ベスト16
三重県中学校体育連盟 ⇒
http://www.mie-chutairen.jp/
【南中散歩道】夏の風物詩~セミの声~
試合の合間に、AGF鈴鹿体育館周辺周辺を散歩してみました。
暑さがピークのこの時期、元気がいいのは夏休みをおう歌している子どもたちと、今を盛りに鳴き続けているセミぐらいのものではないでしょうか。
ただでさえ暑くてかなわないのに、セミの鳴き声が加わるとさらに暑さが増すような気がします。とはいえ、私、毎年セミの鳴き声を聞くと「花火大会」に「夏祭り」、「毎朝のラジオ体操」、「スイカ割り」、「プール」、「海水浴」などなど、子どものころの夏休みを思い出し、何だか懐かしい気持ちになります。このセミの鳴き声を「騒音」と思わず、「風流」と感じられるような心の余裕を持ちたいものです。
7月も今日で終わり、明日から8月となります。生徒の皆さん、学習は計画通り進んでいますか?生活リズムはどうですか?夏休みも残り1ヶ月、体調の管理をきちんとして夏バテなどしないようにしてくださいね。
16:30 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project