学校教育目標
あしたは もっと たかく
~笑顔と本でいっぱいの学校~

四日市市立南中学校ホームページにようこそ!
 

お知らせ

【令和7年度 就学援助制度の受付について】
四日市市HP ➡ 令和7年度 就学援助制度について
説明プリント➡令和7年度就学援助制度のお知らせ(pdfファイル)について
◆就学援助は自動更新ではありません。
・前年度に引き続いて援助を希望される方は、毎年申請書を提出します。
・提出期限にかかわらず随時申請を受け付けています。   まずは相談を!


【南中学校 電話対応について】令和7年度より変更になりました
【学期中の平日】7:45~18:30(3~10月)
        7:45~18:00(11~2月)
【夏休み等長期休み中の平日】8:30~17:00
 
*上記時間外・土日祝日は、オートメッセージ電話対応となります。
*学期中の平日においても勤務時間外は、オートメッセージ電話対応となる場合があります。
*欠席連絡につきましては、「Home&School」をご活用ください。
何卒、ご了承ください。

もしも、周りの大人に相談できない困ったことや悩み事などあれば・・・
◆SNS相談アプリ「STANDBY」
相談対応時間 平日9:00~17:00
※報告・相談・チャットは24時間365日送信できます。
※緊急の場合はSNS相談アプリ「STANDBY」内の「SOS」に記載してある相談窓口を利用してください。
◆「ひとりで悩まず相談しよう」
みんなあなたの味方です。
◆ 「こどもほっとダイヤル」  
*子ども専用相談電話「こどもほっとダイヤル」について
詳しくは、チャイルドヘルプラインMIEネットワーク ➡ コチラ
 
最近の出来事 >> 記事詳細

2023/08/06

【部活動】三重県吹奏楽コンクールA編成の部

| by 南中HP管理者
8月6日(日)
本日、三重県総合文化センター大ホールにて、三重県吹奏楽コンクールが開催され本校吹奏楽部がA編成の部に出場しました。

出発直前の様子です。朝の音出し、調整もバッチリです。



三重県総合文化センターに向かって出発です。

【三重県吹奏楽コンクールA編成の部】
令和5年8月6日(日)於:三重県総合文化センター大ホール

緊張に負けるな!名演奏あるのみ!

・プログラム 9番 四日市市立南中学校
 課題曲:ポロネーズとアリア~吹奏楽のために~
 自由曲:交響的断章

保護者の方を含めた多くの観客を魅了する大迫力の演奏でした。感動しました!

演奏を終えた吹奏楽部の皆さんが、予定より少し早く学校へ到着しました。



すき間時間を使って、自発的な練習が始まりました。皆さんに聞くと、今日気になった所を、今日のうちに確認しておきたいとのこと。結果はまだ分かりませんが、このコンクールを通して、吹奏楽部全体が一つ成長したように感じます。この雰囲気を大切にして、今後の活動を進めていきましょう!

【結果速報】
三重県吹奏楽コンクール 金賞
※惜しくも県代表ならず。
よく頑張りました。結果をしっかりと受け止めて「あしたは もっとたかく!」なのだ!
17:00 | ☆南中学校☆