 | |  | | 新着情報 | | | | |
|
 | |  | | メインメニュー | | | | |
|
 | |  | | 要ID・パスワード | | | | |
|
 | |  | | カレンダー | | | | |
|
 | |  | | お知らせ | | | | |
|
 | |  | | 学習のページ | | | | |
|
 | |  | | 今までの来訪者COUNTER 2015.3.31~ |         | ご覧いただき、ありがとうございます。 |
| | | | |
|
|
|  | |  | | 2023/06/08 | 「赤堀・天白ソフトボール交流会」に参加しました。 | | by 南中HP管理者 |
---|
6月4日(日)9時より、天白人権まちづくりの会の活動の1つ、あおば(青壮年交流活動)の今年度1回目となるスポーツ交流「赤堀・天白ソフトボール交流会」が行われ、南中職員も地域の皆さんと共にソフトボールを楽しみました。     初夏の日差しをあびながら、とっても気持ちの良い汗をかきました。  ゲームの後は、全員で後片付けとグラウンドの整備です。皆さま、お疲れさまでした。次回もよろしくお願いします。
【南中散歩道】子どもの守り神~茅(チガヤ)~今年も正門からフェンス沿いに、たくさんの「白い穂」が風にゆれています。その正体は「茅(チガヤ)」です。
    「茅(チガヤ)」は、日当たりの良い空き地など一面に生え、細い葉を一面に立てた群落を作り「白い穂」を出します。「茅(チガヤ)」は雑草の中でも、かなり生命力が高く、色々な場所に生えては大量に増殖して私たちを困らせる雑草なのですが、その花言葉は「親しみ深い」「子どもの守り神」「みんなで一緒にいたい」なのです。雑草なのですが「子どもの守り神」と聞くと、ありがたみを感じます。今日も「茅(チガヤ)」は、風に揺れながら南中の生徒を見守ってくれています。 | | | | |
|
|
|