学びのページ

【ドリルパーク(ミライシード)】
↓画像をクリックしてください。

↓二次元コードでも読み込めます。



【学んでE-net!】
↓画像をクリックしてください。

↓二次元コードでも読み込めます。
 
【他リンク】
〇子供の学び応援サイト
↓画像をクリックしてください。

日本赤十字社
 「ウイルスの次にやってくるもの」
〇四日市市 体力・免疫力アップ
      家庭学習のページ
〇厚生労働省

 新型コロナウイルスについて
 

訪問ありがとうございます

Access from 2015.41102370

QRコード(このHPのアドレス)

 

平成28年度入学生

3年生からのお知らせ
12345
2019/02/27

Last Jessica's English Class

| by 3年生担当
ALTのジェシカ先生との最後の授業では、
GWT(グループワーウトレーニング)の
「私たちのお店屋さん」英語バージョンと英語すごろくを行いました。
どちらも指示やヒントはすべて英語でしたが、
楽しく課題をクリアしたり、ジェシカ先生と交流することができました。

最後はジェシカ先生から、
「3年生の皆さんと、授業がとても楽しかったです。
 英語でのやり取りをみなさんとても頑張ってくれました。
 高校での生活も楽しんでくださいね。」
とお話ししていただきました。

ジェシカ先生は卒業式に出席していただく予定です。

 
 
 
23:17 | 学年行事
2019/02/21

百人一首の練習(源平戦)

| by 3年生担当

毎年、この時期になると行う百人一首大会ですが、
今年はチーム戦(源平戦)で行うことになりました。
今日は、その練習です。

ちなみに源平戦とは、各班で3人一組を1チームとして、互いの陣に50枚ずつ取札を配置します。
相手チームよりも早く自分たちの陣から取り札をなくすことができれば勝利というルールです。相手陣からとった場合は、一枚自分の陣から相手陣に渡します。逆に、自分の陣にある札を取られた場合は、相手の陣から一枚受け取ります。

いつもは個人戦ですが、団体戦なので作戦を考えて戦っていました。


 
 
18:53 | 今日の学年の様子
2019/02/12

バンガロー殺人事件

| by 3年生担当
今日は、GWT(グループワークトレーニング)を行いました。
この活動は、お互いに協力し合って問題解決をすることで、他者を理解することを目的としています。
クラスの生活班(6人班)で、指示書に従ってグループで課題を解決していきます。
今回の課題は、バンガローで起こった殺人事件の真犯人を見つけることです。
生徒には、数枚の情報カードが配られ、それぞれの情報カードを班内で口頭でのみお互いに伝えます。班によっては、すぐにメモを取ったり、絵をかいてもらったりと早速工夫する姿が見られました。
教室内には、「警視庁」「殺人現場」(廊下)「鑑識」といった場所を設定し、情報カードをたよりにそれらの場所から新たな情報を手に入れていきます。
また、情報カードをうまく読み解くと、真犯人につながるヒントがもらえる課題も含まれており、課題解決に向けてどの班も真剣に話し合っていました。
事件の時効成立までのタイムリミットは30分でしたが、多くの班が時間が足りずにいました。
それでも、楽しみながらお互いが協力し合いながら問題を解決しようとしている姿が見られました。
 
 
 
 
 
18:17 | 学活
2019/01/29

Japanese Culture

| by 3年生担当
 今日英語の授業で、"Japanese Culture"のテーマで
4人グループによるプレゼンテーションを行いました。
どのグループも、ALTのJessica先生に日本文化を紹介しようと、
七夕、節分、けん玉、日本昔話、お正月など
各グループで選んだ題材について英語で発表しました。
3年間の英語の学習の成果として
みんなの前で大きな声でジェスチャーや実演を交えながら
素晴らしい発表をすることができました。
 
   
18:27
2019/01/17

卒業テストが終わり、私立入試が本格化

| by 3年生担当
今日は卒業テスト3日目。
全9教科を終えほっと一息といったところでしょうか。
 
5時間目には学年集会を行い、私立の入試に向けて全体に話をしました。
持ち物や時間、下見について具体的に話をしましたので、各家庭でもご確認をお願いします。
また、各私立高校の受験票を配付しました。

いよいよ週末から始まります。
自分の力を出し切れるよう、体調に気を付けて臨んでほしいと思います。
18:19
2019/01/15

卒業テスト始まる

| by 3年生担当
 
今日から卒業テスト(3年生学年末テスト)が始まりました。
中学校で受ける最後のテストになります。
今まで努力してきたことが発揮されるよう、最後まで頑張ってほしいです。
このテストが終わると、いよいよ私立入試となります。
体調管理に十分気を付けて、乗り越えていってください。
中学校でうける最後のテストとなります。
12:55 | 学年行事
2019/01/08

今年もよろしくお願いします

| by 3年生担当

(写真は、オープンスペースに掲示してある学年目標です。)

今日は、3学期始業式を行いました。
卒業式まで今日を含め残り40日となりました。
学年目標のように、残りの中学校生活を悔いなく全力で過ごしてほしいと思います。

 
始業式の後、長島りょうがん先生の講演をききました。
長島先生の講演をきくのは実は2回目。
ちょうど3年前、小学校6年生の時に港中学校にやって来て
長島先生のお話と歌をききました。
今日は、卒業式に歌う「SeeYouAgain」に込められた想いなどを直接聞かせてもらいました。
講演後、感想とりょうがん先生に手紙を書きました。
一部紹介します。

・親はいつも子供を想っていて、心配していることが分かりました。
・お話を聞かせていただいたことで、今まで口うるさく思っていた両親の言葉が、私のことを本当に心配していっているものだと分かりました。
・「おかげさま」や「大丈夫」という言葉には、いつも一人じゃない、誰かが自分を支えてくれているという意味が込められていると知りました。
・卒業式では、「SeeYouAgain」を心を込めて歌いたいと思います。
18:36
2018/12/20

学年集会

| by 3年生担当


今日の6,7限目は、学年集会を行いました。
各クラスからの反省と学年全体の反省がリーダー会から発表されました。
どちらのクラスからも同じような反省がでて、学年としての課題も見えてきました。

 

中学校生活もあと残りわずかとなってきました。
どのような状況で卒業を迎えるのか、自分の将来を見据え、いま何をどうすべきか考え、行動に移してほしいと思います。
三年生の皆さん、残りわずかとなった中学校生活、一日一日を大切に過ごしましょう。
18:42 | 今日の学年の様子
2018/12/18

2学期の反省

| by 3年生担当
先日は、三者懇談会ありがとうございました。
それぞれの生徒が卒業後の進路に向けて進み始めました。
書類等は明日19日(水)が提出の締め切りとなっております。
各ご家庭で準備のほうをよろしくお願いします。

 
さて、今日は6時間目に各クラスで2学期の反省を行いました。
中学校に入学してから今回で8回目の学期末の反省。
毎回出てくる反省もありますが、卒業を控える3年生それぞれが感じる反省点を発表してくれました。
この反省は、木曜日の学年集会と金曜日の終業式で発表されます。

この反省が聞けるのもこれが最後なのかと思うと、ちょっと寂しい気持ちにもなりましたが、新たな課題もあるのでその点は厳しく指導していきたいと思います。
18:50 | 今日の学年の様子
2018/11/29

薬の使い方教室

| by 3年生担当
今日は3年生全体にむけて、薬の使い方教室を行いました。
講師は、藤戸薬局の藤戸先生でした。
先生の軽快な話術と簡単な実験でとても有意義な時間となりました。
薬の飲み合わせや薬の構造、溶ける様子を実際に見ることで生徒もしっかりと学習できたと思います。

生徒からの感想には、
・薬は水を飲まないと胃まで届く前に溶けてしまったりする
・食前、食後、食間の意味が理解できた
・薬剤師さんにいろいろこれから聞きたい
・風邪を治すのは、薬ではなく自分の免疫だということがわかった
・ビタミンCののど飴とイソジンの実験は特に印象に残った
など、それぞれがたくさんのことを学習できた様子が伝わってきました。
 
 
19:21
12345