活発な読書活動
港中学校は平成26年度から平成28年度の3年に渡り、四日市市の読書活動推進校の指定を受けました。これを機に、よりいっそう読書活動を充実させるためのとりくみを進めてきました。これからも豊かな心の育成、言語活動の充実、仲間づくりを目標に読書活動を充実させていきます。

↑ 図書館司書によるブックトーク(写真左)と担任による読み聞かせ活動(写真右)


↑ ブックバイキング(写真左)とPC室との連携利用(メディアセンターとしての活用・写真右)

【参考】四日市市子どもの読書活動推進計画
 

読書活動

具体的なとりくみ >> 記事詳細

2015/10/05

後期の活動開始

| by 港中HP管理者

図書通信10月号を発行(掲示)しました。今回のテーマは「図書館は出会いの場所」というものです。図書館にはあなたに出会うためにたくさんの本が待っています。その一冊と出会うことであなたの人生にまた新たな展開が広がり、より充実したものになっていくことでしょう。読書の秋です。どうぞ図書館に足を運んでください。また、今日より後期の文化委員が仕事を開始します。まだ慣れなくて失敗もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
17:00 | 文化委員会の活動