活発な読書活動
港中学校は平成26年度から平成28年度の3年に渡り、四日市市の読書活動推進校の指定を受けました。これを機に、よりいっそう読書活動を充実させるためのとりくみを進めてきました。これからも豊かな心の育成、言語活動の充実、仲間づくりを目標に読書活動を充実させていきます。

↑ 図書館司書によるブックトーク(写真左)と担任による読み聞かせ活動(写真右)


↑ ブックバイキング(写真左)とPC室との連携利用(メディアセンターとしての活用・写真右)

【参考】四日市市子どもの読書活動推進計画
 

読書活動

具体的なとりくみ >> 記事詳細

2015/09/01

福祉に関する仕事

| by 港中HP管理者

2学期が始まりました。今学期も図書通信や特集コーナーでたくさん本の紹介をしつつ、魅力ある図書室づくりに努めます。今日は定例の専門委員会を実施し、学級文庫の設置をしました。また、夏休み中に三重県社会福祉協議会より本の寄贈を受けましたので、これを含めて「福祉の仕事に関するコーナー」を設置しました。福祉や介護の仕事に興味・関心がある人は図書室のこのコーナーを見に来て下さい。本だけでなく福祉の仕事に関するパンフレットなども置いてあります。
22:45 | 特集