|  2019/06/11 | そらんぽ ~3年生~ | | by 学校より |
---|
3年生は1~4限目の時間に四日市市立博物館に行きました。「四日市公害と環境未来館」での四日市公害裁判シアターと展示の見学、プラネタリウム鑑賞を行いました。 シアターでは、小学校5年生のころにはわからなかった四日市公害の裁判について、野田さんをはじめ、10人ほどの原告者の方々のお話を聞くことができました。全国的に有名になった四日市ですが、環境について考えていこうというきっかけとなった裁判でした。中学生のみなさんが大人になったときに、四日市についてしっかりと説明できるとよいです。 最後に全員で「最も多くの星を投影するプラネタリウム」としてギネス認定を受けたプラネタリウムを鑑賞しました。今日から明日までの星の動きを見たり、太陽の内部までも知ることができました。美しい星に癒された姿が見られました。
  |
|
|
| |