日誌

きらら便り
12345
2024/04/24new

学校だより(ふれあい)第5号

| by 水沢小HP管理者
学校だより(ふれあい)第5号を発行しました。
05_4月24日号.pdf
20:55
2024/04/24new

朝の読み聞かせがありました。

| by 水沢小HP管理者

今年度最初の「読書活動支援員」の皆様による朝の本の読み聞かせがありました。書画カメラを使ったり、大型紙芝居を使ったり、子どもたちを目の前に集めたりと、それぞれの手法で子どもたちに本を読むことの良さを伝えていただきました。興味関心が持てるようにと、物語の最初だけを読んで意欲をかき立ててくださっている方もみえました。

毎月第2水曜日に読み聞かせをしていただく予定です。よろしくお願いします。


20:49 | 今日の出来事
2024/04/24new

合同授業の様子(3,4年生)

| by 水沢小HP管理者

    今年度は、3,4年生が合同で外国語(英語)の授業を行っています。本日は、「ジェスチャーをしながらあいさつをしよう」という課題に取り組んでいました。音楽に合わせて体を動かし、英語のあいさつの歌を歌ったり、ジャンケンをしてカードに書いてある絵の気持ちを表したりしていました。


20:47 | 今日の出来事
2024/04/24new

「1年生を迎える会」を行いました。

| by 水沢小HP管理者

本日1限目に「1年生を迎える会」を行いました。1年生は学校の雰囲気や上級生のことを知ること、2~6年生は、1年生を水沢小学校のなかまとしてあたたかく迎え入れること、が大きなねらいでした。体育館の前の扉が開いて1年生が入場し、上級生が大きな拍手で迎えました。最初に6年生児童代表から歓迎の言葉があり、その後、5,6年生の運営委員会代表の子たちが「水沢小学校○×クイズ」を出題し、みんなを楽しませてくれました。クイズの後は、1年生からお礼のあいさつがあり、最後に運営委員会6年生代表から終わりの言葉があって、「1年生を迎える会」が終了しました。

「1年生を迎える会」が終わると、学級委員、委員会委員長の認証式を行いました。その後、昨年度の書写展、美術展、人権作文の表彰を行いました。この表彰は、昨年度のうちにやっておかなければいけなかったのですが、私(校長)がうっかり忘れてしまっていました。子どもたち、本当にごめんなさい。


20:41 | 今日の出来事
2024/04/23new

読書の時間がありました。(1年生)

| by 水沢小HP管理者

2限目に、1年生は図書室で読書をしていました。昨年度、メリーゴーランド店主の増田さんに来ていただき、また、水沢子ども会様のご厚意により、図書室にたくさんの新しい本を入れることができました。1年生は楽しそうに興味津々、絵本などを手に取って、なかまと一緒に読んだりしていました。

本は、自分の世界を広げます。さまざまな本にふれ、心を豊かにしてほしいと思います。


20:56 | 今日の出来事
2024/04/23new

授業の様子(6年生)

| by 水沢小HP管理者

算数の時間に、点対称な図形の学習をしていました。点対称な図形で、対応する2つの点を結ぶ直線と、対象の中心の関係を調べようというめあてで学習をしました。点対象と線対称、どちらも図形の性質を学ぶ上では大切な内容です。写真で見ると、国会議事堂は線対称になっているし、折り紙を2つ使って折った手裏剣は点対象になっています。日常生活の中にいろいろな点対象や線対称がかくれているので、探してみるのも面白いですね。

大門池に写るきらら山も水面で線対称になっています。また、そんなことを遠足では意識して見てもいいですね。


20:53 | 今日の出来事
2024/04/23new

授業の様子(2年生)

| by 水沢小HP管理者

算数の時間をのぞくと、ひっ算の仕方を練習していました。くらいをたてにそろえて書いて、くらいごとに計算をします。本日は繰り上がりのない2桁どうしの数をひっ算で計算しました。2年生の算数は、現在TT(ティーム・ティーチング)でやっているので、できた人は手をあげて、〇をつけてもらっていました。


20:49 | 今日の出来事
2024/04/20new

災害時等の引き渡し訓練をしました。

| by 水沢小HP管理者

2限目の授業公開に引き続き、午後からは災害時等の引き渡し訓練を行いました。災害発生等の緊急時には安全確保を最優先として、児童を学校に待機させた後、保護者の方に子どもたちを迎えに来ていただき、帰宅する手段を取ります。今回は、東海沖地震「地震警戒宣言」が発令され、四日市市教育委員会から「児童引き渡し下校」の指示が学校に入ったという想定で、保護者への引き渡しを実施しました。開始から30分ほどで、すべての家庭に子どもたちを引き渡すことができました。保護者、地域の皆様のご理解・ご協力がなければこのような訓練は行えません。ご協力本当にありがとうございました。


15:41 | 今日の出来事
2024/04/20new

授業公開(2限目)、PTA総会(2限後)をしました。

| by 水沢小HP管理者

本日は2限目に授業公開をしました。春の暖かな気候のもと、多くの保護者の方々に子どもたちの様子を見ていただきました。本当にありがとうございました。感謝いたします。終了後は、体育館で本校の職員紹介、きらら推進委員(コミュニティスクール委員)の皆様の委嘱式を行いました。委員の皆様には、子どもたちから「学校をよろしくお願いします」という思いを込めて、委嘱状をお渡ししました。その後、PTA総会が行われ、昨年度の活動報告や会計報告、今年度の役員の紹介、今年度の活動計画や予算案などについて審議がなされました。学校からは①プール授業の変更、➁小規模特認校制度に関わること、➂地元お茶産業の授業への位置づけ、④GIGAスクール構想進展へのお願い、⑤3,4年生の合同授業への理解、について話をしました。


15:38 | 今日の出来事
2024/04/20new

コミュニティスクール運営協議会がありました。

| by 水沢小HP管理者

本日は午前中、水沢小学校の第1回きらら推進委員会(コミュニティスクール運営協議会)がありました。この会議は、学校教育目標「自分の考えをしっかりもち、最後までやりぬく子」」を達成するために、学校が行っているさまざまな教育活動について、地域の代表の皆様からご意見をいただき、学校運営にいかしていくための場となっています。委員の方にお集まりいただき、本日は、授業参観の後、職員の紹介や児童の様子、学校づくりビジョン(HPに掲載)などについて、学校からお話をさせていただきました。

討議では、「お諏訪太鼓について地域文化として継承できないか」「小規模特認校受け入れ授業体験時に茶ざなみ広場の花植えを一緒に体験させてはどうか」「子どもたちに書く力をつけてほしい」「子どもたちが元気で安心できる学校に」といったご意見をいただきました。また、特認校制度導入に向け、「ロッカーの上に立てかけられている本を、本棚を使って整理するなど小規模対策事業として行ってはどうか」といったご意見もいただきました。



15:35 | 今日の出来事
12345

過去のきらら便り

バックナンバーはこちら