|  |
本校のスクールカウンセラーが、6年生を対象に思春期のこころの変化について、授業をしてくださいました。表情の絵カードを使いながら、うれしい気持ちや楽しい気持ちだけでなく、悲しい気持ち、つらい気持ち、泣きたい気持ち、怒りたい気持ちなど、感情にはうまくコントロールできない気持ちがあることを教えていただきました。でも、どれも人として大切な感情であること、また、この感情をコントロールするために、友だちと話したり外で遊んだりするなど、自分なりの方法を見つけることの大切さを学びました。これから、多感な時期に差し掛かる6年生。授業を通して、自分の気持ちと向き合いながら、過ごしていきましょう。  |
|
|
|