|  |
| 2025/06/28 | 【5年生】自然教室~みんなの力で成功させよう!~(2日め) | | by 水沢小HP管理者 |
|---|
朝から気持ちのよい日差しが部屋に差し込み、絶好の自然教室日和となりました。1日めの疲れもすっかり取れて、朝の集いでは、子どもたちも元気な姿を見せてくれました。ラジオ体操でしっかり目覚めたようです。
  朝食は、ごはんとみそ汁、おかずです。朝からしっかり食事をいただき、2日めのエネルギーを蓄えました。 2日めの活動は、バームクーヘンづくりです。昨日のカレー作りの段取りを活かして、今日は、班のメンバーで声を掛け合ったりしおりを見たりしながら、何層もの生地を重ねて焼き上げました。層が厚くなるたびに、子どもたちの焼き上げる技術が高くなってきました。最後は竹の棒からバームクーヘンを取り、みんなで分けて食べました。
       後片付けのチェックを待つ子どもたちの表情は真剣です。無事、合格しました!
 最後の集合写真を撮りました。天気が良かったので、背景の山々の緑がとてもきれいで、素晴らしい景色でした。
2日間の自然教室も無事、終了となりました。退所式、解散式では、この2日間を振り返り、自分なりによく頑張ったと思うことをそれぞれが話しました。中には、失敗したり思い通りにならなかったりする場面もあったと思いますが、一人ひとりが考え、相手のことを思いやったり、折り合いをつけたりしながら、取り組むことができました。子どもたちには、学校を離れて学習するために、おうちの方々には、事前の準備からたくさんお手伝いいただいたことに「感謝」の気持ちを忘れないよう伝え、2日間を終えました。これからの生活の中で、この2日間の学びを活かしてほしいと思います。       お忙しい中、保護者の皆様には、お迎えに来ていただき、ありがとうございました。 |
|
|
|