お知らせボード

 ポップコーン、面白いね   11月5日(月)2012.11.15
幼稚園で収穫したポップコーン用のとうもろこし。
今年は豊作でたくさん収穫できました。
先日一人一本ずつ実をほぐし(少し手が痛かったけれど、頑張ったね)さらに干しておきました。
今日は子どもたちの目の前でホットプレートを使って、ポップコーンをつくりました。
バターと一緒にポップコーン用のとうもろこしを一握り入れて、蓋をします。暫くするとポンポンとコーンがはじけて、どんどん白く変身していきます。透明な蓋なので中の様子がよくわかり、匂いと、音を感じながらその不思議で面白い様子に見入っていました。

 祖父母参観日     11月8日(木)2012.11.15
朝からおじいちゃん、おばあちゃん、お家の人と一緒に登園。まずは焼き芋の準備で、一緒にサツマイモを洗って、新聞紙とホイルに包んでいただきました。
ご近所にいただいた木切れやおがくずで火をおこし、みんなでお芋を投入しました。そのあと、ふれあい遊びをしたり、こまを一緒に作ったり、歌を聴いていただいたりとほんわかと温かい時間をすごさせていただきました。
最後にみんなで焼き芋を食べました。朝から畑で玉ねぎの畝作りをしていただいていた春風会の方も一緒に食べていただきましたが「本当に幼稚園の畑で採れたお芋?」と尋ねられるほど甘くておいしい焼き芋でした。
おじいちゃん、おばあちゃん、おうちのみなさん、春風会の方々、お忙しい中ありがとうございました。

 羽津地区文化祭出展    11月3日、4日2012.11.14
羽津地区文化祭が11月3日、4日の両日、羽津小学校で開催されました。
今年度羽津幼稚園は作品の出展ということで、『もりのおんがくかい』をテーマに秋の虫たちを表現しました。4歳児はローラーで色づけした新聞紙や画用紙を身にまとったみのむしを、5歳児は発泡球でこおろぎ、バッタ、トンボ、ダンゴムシ、ザリガニ、鈴虫、ありをつくりました。
どの作品もこどもたちのアイデアとイメージのあふれた素敵なものができました。
地域の皆さんに見ていたでくことができて、うれしかったね。

 家庭教育講座    10月31日2012.11.14
昨年に引き続き朗らか絵本畑のしんさんに来ていただき、子どもたちとお家の方に絵本を読んでいただいたり、お話をしていただきました。
子ども達は最初からしんさんの世界に引き込まれ、食い入るように目を輝かせて、体全体でお話を聞いていました。
イメージを働かせる経験の大切さ、子どもと同じイメージを共有することの大切さを教えていただきました。絵本を通して子どもたちとイメージを共有できるよう、私たち職員もしっかりと心がけて生きたいなと思います。
また、子どもたちの生き生きとした姿、お家の方たちの雰囲気の良さ、そして先生の子どもたちと共に楽しむ姿勢まで褒めていただきました。いくつになっても褒められるってうれしくて、意欲を掻き立ててくれますね。

 山のコンサートに行ってきました  10月30日2012.10.30
羽津中学校の山のコンサートに行ってきました。
行きは防災訓練を兼ねて、羽津中学校まで急ぎ足で行きました。15分かからずに到着できてました。
垂坂緑地に着くと、もう山のコンサートが始まっていて、きれいな歌声が聞こえてきました。会場には人、人、人・・・。羽津中学校、羽津小学校、羽津北小学校、羽津保育園、そして羽津幼稚園と羽津地区の子どもたち、そして地域の方々がが一同に会しての屋外でのコンサートは、迫力もあり、心地よさもあり、本当に貴重な体験ができました。特にみんなで歌った「ふるさと」の歌は、羽津のふるさとに響くすてきな合唱となりました。
このあと、5歳児は保育園の5歳児のお友だちと一緒にじゃんけん列車や風船運びをして遊び、4歳児は山探検をして帰ってきました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274 Page275 Page276 Page277 Page278 Page279 Page280
Page281 Page282 Page283 Page284 Page285
[最新の情報に更新]