お知らせボード

 さわやかな1日でした。2009.6.1
5歳児クラスそれぞれが、しっぽとりゲーム、裏返しゲームをしています。どちらもチームを意識するゲームです。簡単なルールの遊びで、今は、勝った負けたを楽しんでいます。こども達は遊びの中で、作戦を立てたり協力し合ったりする力を少しずつ少しずつ身につけていきます。園長先生はそれが楽しみです。

 お弁当自由参観日2009.5.29
昨日と今日は、11:30からお弁当自由参観日。おなかがペコペコになったこども達が、お弁当の準備をし、ごちそうさまをして少しおなかを休め、また遊び始めるまでの様子を見ていただきました。あ、こんなお弁当いいなと、参考になったり、園でのようすがわかって安心された方もみえると思います。お弁当は、栄養と一緒におうちの方の愛情もいただきます。また、幼稚園の給食と収穫祭で、皆が同じものをたべたり、今まで食べたことのないものをいただく経験も重ねます。みんなで「おいしいねー!」と食べる、食べるって楽しい!経験を積み重ねていきます。さて、今日、幼稚園で展開した遊びを少し紹介しましょう。“だんご虫レース”(4歳)園庭で小さな虫を見つけては捕まえる子ども達に、先生がちょっとヒントをだして遊びが展開しました。3コースあって、だんご虫が「よーい、どん!」フライイングすると、箱を傾けてスタート位置にもどされます。声援が飛び交い、「○○ちゃんのだんご虫が、いちばん早い。」・・・・さて、5歳のクラスでは、大型箱積み木で、水族館ごっこ。仕切られた水槽?のなかには、「ぼく、ワニ。ほんで、●●くんは、カバ。」「わたし、ラッコ。」やがて、色画用紙や空き箱を使って、お面を作って身につけ始め、より、水族館らしくなってゆきました。もうひとつの5歳児クラスでは、ダンボール箱で自動販売機を作っていました。5歳児は、自分たちのアイデアで遊びを創造してゆきます。遊んでいるだけにみえるかもしれませんが、友達と共同したり、考えを出し合ったりして、自主性や社会性が育まれ、“知恵”も育ってゆくのですね。

 収穫したタマネギで収穫際をしました2009.5.21
4歳児のさくら組がひいてきたタマネギで親子丼をつくりました。さくら組は、その日に初めて畑に行きました。大きなタマネギをひとつずつ持って畑から帰ってきた、嬉しい顔、顔・・・・「どんなにおいがするかな?」と、問いかけると早速クンクン・・・「うわっ!」と、驚く子、「タマネギのにおいやー。」と、言う子。新鮮な、畑直送の香りです。今日は、4歳児がタマネギの皮むき、5歳児がタマネギを切ったり、タマゴを割ったりしました。『めっちゃうまい!』親子丼ができました。

 幼稚園の竹やぶで、竹の子がとれました。2009.4.14
掘りあげた竹の子の皮をむきました。「いいにおい!?」「たけのこの においやに。」皮は、クルンと丸まって一本の竹の子のようにみえます。皮の外側は、細かい毛がはえていてザラザラして、内側はツルツルのすべすべです。頭に冠ると竹の子のとんがり帽子のよう・・・。竹の子は、糠でゆでられ、皮はこどもたちが細かくちぎって、畑の肥料になる予定です。

 思い切り走ったよ2009.4.10
憧れの年長クラスになって、リレーで思い切り走りました。昨日は先生にコースを描いてもらったけれど、今日は自分たちで描きました。ジョウロで水を汲んで描きました。ラッカセイのような形のコースができました。バトンを渡して思い切り走りました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274 Page275 Page276 Page277 Page278 Page279 Page280
Page281 Page282 Page283 Page284 Page285
[最新の情報に更新]