お知らせボード

 羽津中学3年生のお兄さんお姉さんと遊びました2009.7.10
家庭科の授業の一環で、25人の生徒さんが来園しました。お兄さん、お姉さんの自己紹介(なまえ、好きな食べ物、将来の夢など)の後、園庭や保育室で所狭しと遊びが展開しました。しっぽ抜き、ジャンケン列車、肩車やおんぶ、竹馬、丸めた広告紙でチャンバラごっこ、などなど、幼稚園のこども達は、生き生きと交流を楽しみました。本気で遊んでくれたことを、こども達も感じたのでしょう。帰りには、「さびしいな。」と、つぶやく園児もおりました。中学生の皆さんが、いつかお父さん、お母さんになる時に、今日の体験が糧となるでしょうか、そうなることを願っています。今夜は、園児も中学生のみなさんも、ぐっすり眠ることでしょうね。

 今夜は、星空がみえるでしょうか2009.7.7
七夕の笹飾りを見ると、涼しげですね。夜空を見上げて、ご家族で遠い星の世界に思いを馳せてみませんか?家族一人ひとりの願い事を1本の笹に飾るのもなかなかいいものです。今日は7月生まれのお誕生会でした。誕生児のお母さん達が“マザーティーチャー”になって、朝からこども達の様子を見たり一緒に遊んだりしてくださいます。こども達も楽しみにしています。今日のおやつはバニラアイスクリーム。こども達から歓声が!みんなで同じものを食べるのは、本当にうれしい、のですね。

 昨日はプール自由参観日でした。2009.7.2
昨日は、梅雨の晴れ間のプール参観日。プールからは、歓声があがりました。5歳児はバタ足やビート板の指導や、ゲームなどがはいります。4歳児は、「まあるくなれ輪になれ12の3.」で、皆が輪になってお風呂に入るように胸までつかるところからスタート。水のこわさを伝えていくことも大切です。4歳は先生の指示を“聞く”ことも指導のポイントです。今日は、5歳児が、小学校のプールにでかけました。まずは、広いプールの中をぐるっと歩きました。水の抵抗があるので、なんかいつも歩くのとは違う感じ。プールのふちを持って思いっきりバタ足をした後で、ジャンケン列車をしました。みんなが長い列につながって、友達の肩をもって歩いていると、両足を底から離したとき“ふわんと浮かぶ”感じを体験します。帰りに、「(プールが)おっきいー!」「すごーい!」「ありがとう!!」校長先生にお礼を言って帰りました。

 七夕飾りをつくりはじめました2009.6.24
今日はタコをつくっています。個性的なタコができあがってきました。はさみで足を切ったり、人差し指でのりをつけたり、指先に集中して・・・七夕の日が楽しみです。

 英語指導員さんと一緒に過ごしました2009.6.23
カーリーさんアンドリューさんが幼稚園に来てくれました。英語であいさつしたり、竹馬やブランコで遊んだり、お昼ごはんを一緒に食べたりしました。英語で歌ったり体を動かしたり、絵本を読んでもらったり、ゲームをしたりしました。お昼からも一緒に過ごして、はじめは恥ずかしそうだった子も打ち解けていきました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274 Page275 Page276 Page277 Page278 Page279 Page280
Page281 Page282 Page283 Page284 Page285
[最新の情報に更新]