園からのお知らせ

 卒園、おめでとうございます。2012.3.21
 ちょっぴり風はきつかったですが、暖かい春の日となった今日、さくらぐみさんが卒園しました。
 たくさんのお客様やおうちの方たちに見守っていただく中で、緊張しながらも練習よりも落ち着いて、集中して式に臨むことのできたさくらぐみさんでした。
 今日で卒園することが寂しくて、涙ぐむ姿もありましたが、見送ってもらって門を出て行くときには、「元気でね」と友だちともしっかりあいさつをしてお別れができました。
 幼稚園で身につけてきたお友だちを大切にする気もちや、相手の気もちをかんがえる優しい気持ちを大切にして、小学校でも元気に過ごしてくださいね。
 卒園おめでとうございます。さようなら!!

 21日は卒園式です。2012.3.19
 いよいよ21日は卒園式になります。
 年長の33名が四日市幼稚園を巣立って、それぞれの小学校へと進学します。
 さくらぐみのみなさんは、4歳で入園式をしてからの2年間で、たくさん遊んで、いろいろなことを学びました。ボール遊びや鬼遊び、製作やごっこ遊びなどで、素敵なアイデアを教えてもらったり、みんなでルールを考えたりしました。お庭の遊具もたくさん挑戦して使いこなせるようになりました。先輩から教えられたことをしっかりと後輩へ伝えてきました。毎日の遊びと生活で大きく、大きく成長してくれました。
 初めての集団生活で成長した さくらぐみのみなさん、卒園おめでとうございます!!
 21日には温かく送り出せるように、準備も整いました。さくらぐみのみんなが元気にそろって卒園式を迎えたいです。

 給食の最終日でした。2012.3.15
 週に2回、幼稚園まで運んでいただいた給食が、今日で最後でした。
『トモ』さんに子どもたちからお礼のお手紙を渡して、感謝の気持ちを伝えました。年長も、年少も、今日は大好きなカレーをいつもよりも早く平らげて、食器を回収に来てくださるのを、待ちました。回収車がつくと、集まって、みんなで手紙を渡して、お礼の言葉を伝えました。トモさんの回収の方も「たべてくれてありがとう」「またしょうがっこうやねんちょうさんでたくさんたべてね」とやさしく答えていただきました。
 給食の時に、今までたべたことのないものが出て、ドキドキしたお友だちもありました。でも、みんなが一緒のものを食べることで、安心して口にすることができました。また、お友達の中には、ちょっぴり苦手なものにも挑戦できるようになった子もいます。食育として取り組んできた成果は、しっかりと出て、子どもたちの力とすることができました。

 お別れ会でした。2012.3.7
 6日にはみんなでお別れ会をしました。
 一年間一緒にお遊んだり、行事を楽しんだりしてきたさくらぐみとももぐみのみんなも、いよいよお別れのときが近づいてきました。寂しいけれど、またいつでも会えますよね!きっと忘れないで、いつまでもお友だちでいてくださいね。
 四日市幼稚園では、初めて集団へ入ってきたお友達も多いです。ももぐみさんたちは入園当初から大きい組のさくら組さんが頼りでした。そんなももぐみさんの期待にしっかりこたえてくれたさくら組さんたちたちでした。今日はももさんたちから「しょうがっこうでつかってね」とファイルボードをプレゼントしてもらいました。お礼はきれいな声で、素敵な歌を歌ってくれました。
 幼稚園で作った友だちとのつながりやかかわっていく力を大切にして行ってほしいと思います。
 
 

 ひな祭り2012.3.2
 明日は桃の節句ですね。今日はみんなでひな祭り会をしました。「あかりを つけましょ ぼんぼりに・・・」と声を合わせて歌を歌いました。おひなさまもみんなを温かく見守ってくださっていました。
 節句というきり目で、子どもたちの無事を祝い、これからの健康を祈っていくことも大切ですね。元気な子どもたちとお祝いできて、嬉しかったです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273 Page274
[最新の情報に更新]