四日市市には第4次四日市市学校教育ビジョン、新教育プログラム等の教育施策があります。
本日は、本校の技術科教員が、小学校へ赴き、学びの一体化(教育ビジョン 基本目標5学校教育力の向上 4)乗り入れ授業の一環として5年生に論理的な思考力育成(教育ビジョン 基本目標1 確かな学力の定着 4、新教育プログラム2「論理的な思考で道筋くっきりプログラム」)を図った授業を実施しました。また、3年生はリテラス言語論理力検定(教育ビジョン 基本目標1 確かな学力の定着 3、新教育プログラム1「読む、話す、伝えるプログラム」)を受けました。
これらの活動を通して、「夢と志を持ち、未来を創るよっかいちの子ども」を育んでいきます。
※リテラス言語論理力検定…社会で活躍するために必要な言語能力を「語彙運用力」「情報理解力」「社会理解力」という3つの領域で測定するもの。四日市市では、市の教育施策として全学校3年生で実施しています。

