本日、第2回保々小・中学校運営協議会を小学校で開催しました。委員は全員で13名ですが、本日は、小中学校の校長・教頭を合わせて15名で学校運営に関して協議しました。協議内容は運営協議会で組織する各部会の報告(環境部会の除草作業や図書ボランティア部会の読み聞かせ活動、学習支援部会の学校菜園の支援など)や「子供の様子について」「感染症対策を講じながらの教育活動について」等であり、よりよい学校運営を目指して建設的に話し合いました。「地域に開かれた学校」から地域の方々が学校づくりに主体的に参画していただく「地域とともにある学校」への発展を図っていきます。

