四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2022/05/10

校内研修会

| by 管理職
本日は校内研修会でした。指導課の指導主事を迎え、「共に学び、自ら考え判断し行動する生徒」(本校研修主題)をめざして、何をどのように進めていくか検討し合いました。
具体的には、目指す子供像実現のための授業づくりと適切な評価(妥当性と信頼性の向上)について話し合うことで、本校研修の方向性を探りました。
評価については、新学習指導要領となって、全教科3観点となりました。(知識・技能)(思考力・判断力・表現力)(主体的に学習に取り組む態度)評価の役割は「生徒が自らの学習の定着具合を知り、資質・能力向上の為に、どうすればより良い方向に進むことができるのかわかること」「教師が、(生徒の)学習の定着具合を捉えることで、指導の改善をはかるためのもの」でもあります。目標実現に向けて、授業づくりと評価について、さらに研修を深めていきます。

18:35