件名:どんぐり拾いに出かけました。(2014.10.2) |
![]() コナラやクヌギの「どんぐり」がたくさん落ちていていました。子どもたちは、公園を走り回って「いっぱいある!」と収穫を楽しみ、遊具とともに秋のひとときを過ごしました。 |
件名:土鈴体験(2014.9.18) |
![]() まず、小さい球を作って新聞紙に包み、その上から粘土を貼りつけていきました。その後、パーツを作って「どべ」でくっつけて、ネコにしたり、サッカーボールにしたり、人の顔にしたりして、オリジナル土鈴を完成させました。 焼き上がったら、絵の具で彩色をする予定です。楽しみだね。 |
件名:運動会の練習に学習に…(2014.9.12) |
![]() 算数の「水のかさ」の学習では、ペットボトルやデシリットルますを使って「1リットルます作り」をしました。勉強にも励んでいます。 |
件名:保健指導(2014.9.6) |
![]() 背骨が動く仕組みやどうして姿勢が悪いといけないのかを知り、姿勢体操をしました。 来週から、みんなは姿勢名人だね! |
| [最新の状態に更新] |