お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/07/05

金曜日! ふらいでー

| by 校長
 今日も暑かったですね。
 、プールバックをもって登校する姿。

 先生~!今日プールありますか?
  今、 気温は何度くらいですか?
           と言葉を交わします。

 ん~~~。どうなるかな~~~。

 三重平中学校では、朝の早い段階で
  プールサイドのWBGTの値が
  31を越えました。

  残念ながら、プールは中止。

  つらいな
       でも・・・だね。

 本当に今日は もあ~っと暑かった。
 廊下の温度がすごかった。
 改めて教室の空調(冷房設備)のありがたさを実感。

 結局、9時の時点で四日市市の規定で運動中止。
 よって、明日が中体連の三泗予選ですが
 部活動も中止となりました

 その旨、校内放送を受けて・・・

 ( まあ そうなるよな~~~と、折り合いをつけ )
  
 こんな感じ
  外を走っているのではありません。
  明日の準備を一生懸命にしているところです。

 あ~~残念だけど、明日頑張るぞ!


 野球部 やるぞ! おー!


 女子バスケット部、行ってきます! 応援に来てね


 剣道部! 新入部員の一年生を引き連れて乗り込むぞ!


 男子バスケット部! よっしゃ~明日はやるよ


そして、本日、唯一活動できた三重平中の秘密兵器
 合唱部!

 自分たちで主体的に練習を進めていました。
 曲は 恒例の マツケンサンバ
 と  

  ♩縦の糸はあなた  横の糸は私

  逢うべき糸に  出逢えることを

  人は 仕合わせと呼びます ♪



  仕合わせ = めぐりあわせ

  縁あってめぐり合わせた わたしたち。
  三重平中学校  それぞれの部が、力を合わせて挑みます。

  応援よろしくお願いします。
17:11