お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/10/24

1024~

| by 学校
 10月24日(木)
 あす 「しろやまフェスタ」
 来週 「ダイラ・フェスティバル」を ひかえ

 学校生活が 進みます

☆教育実習4日目  
 「4限目 授業見に来てください!」と 北川先生
  ガッツ あります


☆3年生の音楽の授業  石田先生の背中が・・・
 3年生に期待を込めて?  見守り?
 
  

☆お昼の放送  3年生の広報委員さん

落とし物が 届いています  黒のカバンの 水色の水筒です


☆縦割りの合唱練習  先輩の 後輩の 合唱から 刺激を受けて


 まだまだ 研鑽の余地あり  互いに励んでくださいね♪
 ここからを  期待しています~


☆そしてそして  放課後の準備 打合せ リハーサル

 生徒会 有志発表 学習活動発表者 さんが  体育館に 集合
 少ない時間の中で 真剣に やりとり します

 また グラウンドでは 明日に向けて 「モルックサークル」が コートづくり
 おねがい!  雨ふらないで!って






 「せんせい  何かすること ありますか」 と

 「志を高く」はこび  レッドカーペットを敷いて せっせと動く

 さすが 生徒主導の 「しろやまフェスタ」

 準備も 運営も 表現も 片づけも

 あすが  実に 楽しみです


 ☆みんなが 帰宅した  そのあと では


 先生たちが  最終確認 
 あれや これや 協働して 最後の詰めを 行いました


  成功させよう!  ダイラのフェスタ

  あした  よろしく!

20:30