お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 
901~2学期スタート!09/01 17:24
829~08/29 16:47
828~08/28 16:37
水泳新人大会~08/28 15:30

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/08/29new

829~

| by 学校
 8月29日()~

 きょうの ダイラは・・・

 最後の  「自主学習会」 でした

 今夏 全20日 図書室を 開放

 自主学習に 利用した人  延べ 72人

 
 なんと  一日も欠かさず利用した人  あり



 中できる 環境を 整える

 集できる 機会を 求めて 

 そこに を おく

 自分のペースが つかめる  ちょっと もしろくなる

 ダイラっ子は この夏    

 各所で チャレンジしたことと  思います

 ず になっている   がついている

  よ~く がんばりました!

  おっと  まだまだ  時間はあるよ!


 一方 こちらでは

 レー部が つらつと  わやかな を がしてる



 さんさんの指導者  筒井さん 佐野さんによる

 確な言葉がけで  「この夏 ちょっと 上手になった?」


 思えば 夏前の中体連の2回戦 すっごく 惜しかったね

 この秋の  新人大会に向け  もう!

 ♫ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪

 てさて さてさて

 先生たちは  この夏  探し物に あけくれました

 探し物は 何ですか   見つかりにくい 物ですか


 見つかりにくいものですが   高洲先生が リーダーとなって

  がんばりました!(がんばっています)




   まだまだ 夏休み あるよ

16:47