お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 
901~2学期スタート!09/01 17:24
829~08/29 16:47
828~08/28 16:37
水泳新人大会~08/28 15:30

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/09/01new

901~2学期スタート!

| by 学校
 日(

  ついたち  かつ  げつようび

んともいえない つみょうな  数字と曜日 の 組み合わせ

 これを ラッキーイヤー と とらえよう!

    プラス思考   一歩前へ

 けさの 登校の一場面

 おはようございます   元気だったかいっ

☆ 再会  ☆   表彰伝達式~☆
1学期以降 各分野で 活躍したチーム 個人を お披露目

 ♪ 音楽部 ♪  NHK合唱コンクール 奨励賞 代表 酒屋さん


☆ 水泳 ☆ 県大会 東海大会 県学年別 三泗学年別大会など
 今夏 あますとこなく力を発揮した 平野さん


 このほか  
☆大池中との合同チームとして 県大会2回戦まで進出した 野球部
☆男女とも 県大会に出場した 剣道部  個人ベスト16の 中山さん
☆THE BENRON スピーチコンテストに 学校代表として出場した 今井さん
☆「自主学習会」に自ら参加したみなさん

  が紹介され 全校生徒から 
盛大な拍手が 送られました


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
つづいて 2学期の始業式
 われらが マエダ校長先生から
   ミエダイラ 一歩前へ の巻

  「主体性」 「協働性」 「社会性」 + 「多様性」
 そして  シン新ダイラ  あたらしい ダイラの文化

   つくっていきますよ!

   その名も  「  キーポケ  」

  ♬ 一歩前へ ♬  いっぽまえへ ippomaehe ♬

  校長先生の ダイラ愛 満載の 熱いお話

  2学期の  ダイラ みなさんに 期待します!


 ☆各クラスの様子☆  1年生~ 
   はじめての中学生の夏休みを終えて


 2年生~    たくましくなったな~


 3年生~   さすが 最上級生 おちついた様子で 


 久しぶりに 再会  
   大きくなったわね~  中学生って  すごいね~  と 

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
わせて ラッキーなことに  きょうは 曜日
 サークル活動の日~!  待ってました!の様子

<百人一首サークル>
 太田先生 登場~  この時間を みんな 楽しみにしている


<パソコン活用研究サークル>
 プレゼン作品の制作は 進んでいるかい?
  来週は 富田先生の ご指導をうけるよ  だいじょうぶかい?


<漫画イラストサークル>
 さまざまなコンクールに 応募する猛者も 
  なにやら 首脳会議??


<モルックサークル>
 学年を超えて わきあいあいと 競う  素敵な時間
 きょうも  猛暑 残暑で  室内での モルック


<eスポーツサークル>
 プロジェクター スクリーン を運んで
 準備 運営から 自分たちで せっせと せっせと
     いざ GAME START


 きょう 2学期 初日は 午前中の 学校でしたが

 暑い中でも よく 頑張ってくれました

 きょうの 校長先生からの お話を 中心にすえ

 日々 確かめながら  自分を 学校を 作っていきましょう


     一歩前へ

17:24