お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/07/19

お褒めのお電話をいただきました

| by 校長
 今日の午後、三重平中学校に一本のお電話が入りました。
 
 三重4丁目あたりの道路を車で走行中
 点滅信号のあたりの横断歩道に
 中学生が立っていました。(複数名)

 道路を横断するようだったので
 車を停車し、横断を促しました。

 中学生は足早に横断しました。
 わたり終わった中学生は、振り返り
 車に向かって
 ペコリとおじぎをしてくれました。
 その姿にとても心を動かされ
 中学校に連絡せずにはいられなかった・・・
 ということでした。

 ぜひとも生徒さんをほめてあげてください。との温かいお電話。
 その電話を受けた渡地先生。
  職員室での、その報告に
 1学期の終業式を終えたあと・・・

 職員一同、ほんとうにうれしい気持ちになりました。

 三重平中学校といえは、あいさつ。

 停まって横断させてくださった車(人)へのおじぎ。

校長先生の言われる「社会性」を身につける。というこ

 ただいま積極的に実践中です。

 わざわざお電話をいただきありがとうございました。
 今後とも、お見守りいただきますようお願いいたします。

 あたりまえにさらりとこなす。
 すてきです!
18:24