お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/10/25

3年生キャリア学習の講師先生と打ち合わせ

| by 校長
いやぁ、なんだかすてきな予感です。
今日は、3年生の先生が、いま3年生が進めているキャリア学習+人権学習にかかわって
お世話になります国際大学の山口真一先生とZOOMで打ち合わせ会議をしていました。

打ち合せの内容は、なにやら・・・むむむ・・・ちょっと秘密のようだけど・・・
うんうん、先生たちも笑顔、期待感、充実感、挑戦心・・・これはたのしそうですな。

「いやぁ、これ、子どもたちもたのしいよねーー」、「これものすごくやりがいがあるよねーー」
「あの子たちならやってしまうやろねーー」、「めちゃめちゃ成長してるもんなーーー」
などワクワク、ドキドキでほんとに笑顔で楽しそうに会話をしてました。
それを見ている私はもっとうれしいのだ。

山口先生の講義は、11月15日(金)だよ。
(本日の山口先生のお写真もご許可をいただきましたので掲載します)
どんなお話が聞けるのか、どんな出会いがまっているのか
これはワクワク、ソワソワしますね。
3年生のみなさんは、今すすめている学習が飛躍的に進展しますよ!






「山口先生、テレビとほんとにおかわりなくすてきですね」と申しましたが、
「テレビで拝見するよりもっとすてきでした」と訂正させてください。
失礼しました。山口先生、本日はお時間いただきありがとうございました。
当日もよろしくお願いいたします。
17:15