お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/08/09

福祉委員会 より曽井サロンへの参加

| by 三重平中職員
 8月8日に福祉委員会の生徒8人で、神前地区で毎月行われている「より曽井サロン」へお手伝いへいきました。
 サロン開始前には、担当の坂倉さんから、接客の言葉使い「おまたせしました」「かしこまりました」など接客6大用語を教えていただき、働くとはどういうことなのかを学びました。
 
 お客さんから、アイスかホットかを受付で聞き、コーヒーとお菓子がのっているトレイを席まで運ぶお仕事です。給仕をしながら、届けた先のお客さん(地域の人たち)とふれあい隣に座って話をする場面もありました。
 また、お客さんか手話を教わって実践する様子も見られました。
  
 普段経験できないことを経験することができ、生徒たちの財産がふえました。
 ありがとうございました。

11:05