お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/07/12

7月12日(金)

| by 校長
 7月12日(金)
金曜日です! ゴールドデイ

今週は、三者懇談会 週間でした。

そして、今週の様々な様子です。
2年生です。
朝のGUT(グローアップタイム)の時間に
来る7月17日(水)の「1学期学習発表会」に向けて
発表者さんたちが、打合せをしていました。
 朝から盛んです。


つづいて、2年生の「家庭」の時間。
ミシン、アイロン、針、糸等を使って裁縫について学んでいました。
 やっぱり実技はおもしろいですな~。



つづいて・・・なにやらなにやら・・


 例のごとく、また、校長室で なにやらなにやら 
我らが前田たくらみ校長・・・・いやっ・・・・
前田たくみ校長
また、なにか たくらんでいらしゃいます。(失礼)
どんなミッションが放たれたのでしょうか。

つづきまして・・・
午後はなんとか雨も上がり
明日、2回戦に臨む野球部が最後のミーティングをしていました。
 もう一旗あげるぞ! 応援よろしく!


 つづきまして~!

 校内の花壇を整備する福祉委員とボランティア。
花壇の草抜きに「一草専心」です!
三重平中のあちらこちら
緑の草草で満たされています。
スクールカラーは「緑」でしょうか。

さいごに・・・
今週の最後の一枚。
今週の職員室は「ありパニック」が起こり続けました。
夕方になると、「あり」が発生する。
なんでだろう・・・。

 中村先生が、隊長となって
ありと向き合ってくれました
 ありがとう。
その際の一枚です。

こんな感じで、今週を締めくくります。

明日は中体連第二週。
 野球部、テニス部、水泳
 Do your best!
   Go fight
!


   応援よろしくお願いします!
20:32