お知らせ

★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
     
チェック!2024特集は お知らせボードからどうぞ!
     
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン     放課後デザインの取組                                                        
①部活動・サークル活動・校外活動分野 + ②学習活動分野 = 放課後デザイン(1週間の放課後を有意義に!)    
  
 PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/07/06new

中体連三泗地区予選 バレーボール

| by 学校
 こちら バレーボール 会場は 海星中学校にて

 体育館の もあもあっと 湿度高めの 気が いっぱいです

 VS 朝明中学校

 ミエダイラの 前の試合がのび

  予定時刻より 遅れての
 スタートでした~


その分 暑さと ドキドキと 心身のコントロールが 大変でしたね

 さんさんの 筒井さん 佐野さんに 平素から 
 ご指導いただいています

 先週は WBGT値が 練習直前に 31を 超えたりして
 練習も ままならず・・・ 筒井さん 佐野さんにも
 はがゆい 思いを してもらいました

 さあ!  今までの 練習の成果を  発揮~~!

 試合前の ゥォーミング アップ    入念に!




 し!  はじまるよ!

 対戦相手 朝明中は 部員も多く 強くみえました
 さあ!  やるよ!


 1セット 序盤は まずまずの 立ち上がり・・・
 これは おもしろい ゲームに なりそう・・・

 シーソーゲーム  全然  負けていない

 サーブが決まったり  サーブを決められて しまったり
 ボールを拾い つなぎ  ちょっと 長いラリーを
 決めたり  決められたり と

 その結果 1セット目 23ー25  とられてしまいました
  ~~~ いいところまでいった  おしい~

  それでも  ダイラは 気落ちしません  次 







 自分たちが 決めた時の  大喜び  その表現も
 ダイラらしく  のびのび  表現できていました

 サーブで 相手を 翻弄させて サービスポイントを 連続して
 とる場面が  複数回  ありました

 回転が かかっていたり  無回転だったり するのでしょうか
 ( また おしえて ください )

セット目も なかなかよい展開 こっちに 流れが きています


 2セット目 結果 26-24  ダイラが とりました
 やった~  やるじゃん やるじゃん

 はらはら  わくわく っていうのは  こういうことですね!
  ナイス セット!
 
 これで セットカウント 1-1  

 さあ 3セット目
 1 2 セット目の 展開と よくにていて
  どちらも 拮抗していて 気を抜けない 展開


  両チームとも  いまできる 最善の パフォーマンスを
  あきらめずに 発揮  表現します

  終盤  わずかに 優勢でしたが 相手も ひかず
  じわじわ 点を重ねられ  逆転を 許し

  負けじと 気を抜くことなく ベストを 尽くします

  その結果 3セット目 23ー25 にて  負け

  セットカウント 1-2にて

  ダイラは  敗戦  負けとなりました
 
   いや~~~~ おし~~い


 はらはら  わくわく  最後まで 刺激的な 試合を
 展開してくれました

 3年生の みなさん おつかれさま

  みなさんの  背中  姿を 見た 後輩たちは
  次に 進む エネルギーに  変えてくれることでしょう


 3年生のみなさん  試合後  どんなことを 思い
 どんなことが 思い出され  どんな振り返りが ありましたか



  ここまで 本当に おつかれさまでした


 ☆本日 暑い中 会場まで 応援に かけつけてくださった
  保護者 関係者のみなさま  ご声援  お支え 
  ありがとうございました

また さんさんの 筒井さん 佐野さん ここまで 導いてくださり
   ありがとうございます  今後とも よろしくおねがいします

 バレー部のみなさん  おつかれさまでした
 樋口先生  林先生  おつかれさまでした 

 


  

16:18