お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/05/15

515-③

| by 学校
 こちら 四日市

  修学旅行途中日記 最終版

 きょうも 広報委員さんが 3年生の行動を想像し 情報発信
 3日間 ありがとう!



 放課後デザイン~ 緑化部     男子バスケット部~


 バレー部             女子バスケット部~


  テニス部 ぶ~ 


 音楽部~  ますます盛ん♫


 3年生の帰着より  ひとあし ほんの ひとあし 先に
  思い出と お土産の つまった バッグが とうちゃく~

 トラックから  先生たちが カバンリレーで 積み下ろし


 あっ 3年生が 帰ってきた~  おかえりなさ~い

  まってましたよ~




 ひさしぶりに  HAGI先生 
  ご無事で~~


 
   お三人の お背中

長である 絶好調 マエダ校長の 背中

 ゃ~  みんな 無事  帰着できて

 ほんとうに  よかった~  ほんとうに

 

みんなを  見送った後  先生たちで  振り返り

  この3日間の  反省会Ⅰ

  と・・・・・

 このように  旅が おわろうと しています~

 みなさん  ほんとうに ほんとうに おつかれさまでした~


  また あした~

  
    校長せんせい  どうぞ~

  あっ  隣にいました   校長せんせい

19:29