お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。ますます充実しています!
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/05/29

529~

| by 学校
 5月29日(木)
   曜日~


 週も 学校らしい ミエダイラ中 です

 明日からは 1年生の 自然教室 です!
 けさの 登校の様子は・・・



年生が いつもより ちょっと大きな バッグをもって 登校~

 明日から 始まる 自然教室の 事前指導を 
             3,4限目に 行いました~
 一日目は 〇〇〇を体験して  二日目は ◇◇◇をやって~

  と 確認しました

 本日の 給食の時間には  その一年生に向けて 
   放送で  三年生からのメッセージが届けられました



 三年生が 修学旅行で 実践したこと
 宿泊を伴う行事で 大人数が 一緒に生活する上で
 必要だと実感したこと  一人ひとりが 気を付けるべきこと

 自然教室を 成功させるために 
三年生から 一年生への 「秘訣(ひけつ)」の バトンパス

 一年生の みなさん  しっかり 受け取りましたね

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 ミエダイラは ただ今 「公開授業期間中~」
 わたち先生の 3年社会 「社会運動と普通選挙の実現」

 ダイラの 授業づくり  目標の実現に向け 実践中~

 アクティブリコール と 平っ子タイムスキルの 合わせ


 1年生の 理科 北先生 「シダ植物 コケ植物 種子植物」
  について タブレットを活用し 学びを 進めました



また 今日は 大学生アシスタントさんが 
 授業の サポートに 来てくださいました~
  ミエダイラ中の 卒業生  センパイです!

 これから よろしく おねがいします!

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
  ♩ ♫ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪

 5月28日(水)の放課後  ダイラの誇る 音楽部は
 テクテク歩いて  「みえこども園」さんへ

 こで お歌を披露♩~  園児さんたちを前に
「ドラえもん」 「アンパンマンのマーチ」「てのひらを太陽に」
 「パプリカ」♫ を 気持ちよく 歌わせていただきました~


  園児のみなさん  いかがでしたか???

  また お呼び くださ~い ♩


 テニスのSHOT! と   放課後 校長室ではなにやら・・・



 とにも かくにも 明日 明後日 晴れるといいな~



17:27